敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

同じ様に育てたつもりの兄妹ですが…

今日は娘の小学生のオープンスクールでした。

8:30~12:30までご自由に参観ください!ってものです。

息子と娘の授業風景

息子は4年前、小学校6年生。

クラスは6-3でした。

 

参観日やオープンスクール、

『絶対来てね!』

って言ってくれ、私も楽しみにしていました。

 

息子は授業中の発言など、手を挙げるのが大好きな子でした。

 

手を挙げながらノートをとって、

『いつでも当ててー!』

って状態。

f:id:kato-piano:20190704183657j:plain

 

『そろそろいいんじゃない?😅』

ってくらい、発言していました。

 

いい事なのでしょうが、目立ち過ぎる姿が他のお母さん方に悪いなぁと思ったりもしたほどです。

 

勉強ができるとか、そんな感じではなく、合っていても間違っていても自分の意見を発言するタイプ。

 

答えが違っても気にしてない様子でした😁

 

そして、休み時間など、周りの知り合いのお母さん達に嬉しそうに手を振ったり。

 

『まだまだ可愛いなぁ~』

と言われていました。

 

『絶対反抗期こないんじゃ?』って言われたくらい😁

身長はクラス1高かったけれど幼かったんです。

 

 

そんな事を思い出して向かった今日のオープンスクール。

 

 

娘も同じ6-3。息子と同じ教室にいます。

 

 

授業中、存在感がない!(笑)

発言が苦手、ひたすら黙々と授業を受けるタイプ。

当てられても声が聞こえない。

知ってるお母さん方にも恥ずかしそうに手を振る感じで。

 

同じ様に育てたつもりですが…

 

こうも正反対だと笑えます!

 

 

ですが、どちらも個性。

どっちがよくて、どちらが悪いと言えるものでもありません。

 

私としては違うタイプを参観できて幸せな事かもしれません。

 

 

息子は相変わらずどんどん前へ出るタイプで。

今でも相変わらずの発言回数らしいです。

なかなか見ていて飽きない子に育ってます。

 

 

娘は4年後、どう育っているかな。

 

安全第一。石橋叩いて渡るタイプ。

ですから、失敗も少ない気がします。

 

 

とは言え、ピアノでステージに立つと嘘のように堂々と演奏ができるんです。

f:id:kato-piano:20190704184108p:plain

そんな姿を夏休みの懇談で担任の先生に話してみたいと思います。

 

ビックリされるでしょうか…。

 

 

独り言の様になってしまいましたが、

オープンスクールで感じた事でした。

最後までお読み下さりありがとうございました😆