敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

レッスン日記☆6/26

昨日は暑かったですね…

窓を開けて掃除をしていたら蝉の声!!

今年初めて聞きました。蝉の声って、暑さを倍増させるような…💦

紫陽花

f:id:kato-piano:20190626235447j:plain

とっても小ぶりなんですが、可愛らしい紫陽花。

 

何年か前の演奏会で頂いたんです。

 

その時より大きくなり、色も青→ピンクに。

色が変わるの?と思い、調べてみました。

 

 

アジサイの花は、土の酸性度によって青系や赤系に変わります。
酸性に傾いた土では青系に、アルカリ性に傾いた土では赤系に変わります。

 

何年か育てたアジサイが、最初とは違う色の花を咲かせるようになるのは、
土の酸性度が変わったのが原因であることがほとんどです。

 

アジサイの育て方.netより

 

我が家の紫陽花はピンクなので、アルカリ性に近い土なんですね。

ホームセンターなんかには、紫陽花専用の用土が売っていて、『赤い花用』『青い花用』に分けられたものもあるらしいです。

 

お天気が続き、水やりを忘れると元気がなくなるあたり、梅雨の似合う花なんだな…と思います。

 

もう少し大きくなったら、地植えにしてあげよう。

どこまで成長するかな。

 

楽譜の『あれ?』

レッスンをしていて、『あれ?』って。

 

f:id:kato-piano:20190627093435j:plain

赤丸部分の違い、分かっていただけますか?

《オクターブ上がるのがどこからか》

という事なんです。

 

左は春秋社、右はヘンレ。

生徒さんはヘンレで練習しています。

 

私はCDで聴いていただけなんですが、どうやら左の楽譜の録音で…

 

『さぁ、どっち?』

 

 

ヘンレをよく見ると、赤丸と重なる『ミ』の指番号が『1』になっています。

それをそのままひくと、次の『シ』は自然とオクターブ上の音になりますね。

 

ヘンレのミスプリでしょうか。

 

指番号には気づかなかったけれど、楽譜に忠実に生徒は弾いていて。

 

『そこ、シからオクターブ上だわ』

 

『えーっ!もう直せない!!』

 

こんなやり取りになってしまいました。

 

頑張って直して下さいね(笑)

 

この曲はシューベルトピアノソナタ13番。

とても可愛らしい曲です。

私も弾きたくなってきました。


Schubert: Piano Sonata No.13 In A, Op.120, D 664 (Geza Anda) (Audio + Sheet Music)