敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

アップライトピアノを夜に弾きたい!

夏休みまだ1日目ですが何かと忙しく、ピアノの練習どころじゃありません!

自分の練習は夜にまわさなくちゃ…。

そこで、アコースティックで練習をしたい私、防音の相談を調律師さんにした時に教えていただきました。

アップライトピアノにフエルトで音を小さく

用意するもの

  • 長いフエルト(私は60×60を3つ用意しました)
  • はさみ
  • 針と糸

これだけです。

f:id:kato-piano:20190723015217j:plain

100均で売っている長いフエルト。ピアノの色に合わせ、黒にしました。

 施工法

 ①

f:id:kato-piano:20190722172723j:plain

ピアノの蓋を開ける

f:id:kato-piano:20190722172855j:plain

フエルトを垂らし、ハンマーの位置までとどくようにする

f:id:kato-piano:20190722173004j:plain

ハンマーにフエルトが当たる状態で入り口にフエルトを垂れかけ、適当な長さに切ります。

f:id:kato-piano:20190722182957j:plain

蓋を閉めます

 

たったこれだけなんですが…

 

弦とハンマーの間にフエルトが入る事でタッチは変わらずに音だけ小さくなります。

 

私はフエルト1枚でなく、2重にし、更に音を小さくしました。

ミシンで適当に縫っただけ。

ピアノの幅に合わせて2枚とちょっと、使用しました。

 

f:id:kato-piano:20190722183328j:plain

真ん中白糸から下はフエルト2枚になっています。

この方法、調律師さんに教えていただいたんですが、

『えっ?そんな事していいの??』

って勿論聞き返しました。

大丈夫なんだそうです。



フエルトの出し入れが必要になったり、フエルトが見えてしまうので若干見栄えは悪いかもですが、家に来る生徒さんたち、気づきません!

フエルトとピアノの色が一緒だから?

グランドピアノで弾いているからアップライトは見ないのかな?

 

このお陰で夜に練習しても家族から文句はでませんし、外にも漏れてないみたいです。

 

もちろん、曲の仕上げなどは昼間に普通に練習する方がいいと思います。

でも、譜読み、まだあまり慣れていない曲の練習にはもってこいかな。

これで練習を積み、昼間に普通の練習した時、新曲が急に聴こえてきたら、

 

『いつ練習したの?すごい!!』

 

ってなりません?(笑)

 

まだまだ始まったばかりの夏休み、私はこれで乗り切ろうと思います😆

 

説明下手でごめんなさい!

お付き合いありがとうございました。