敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

初めてのペダル

今日はダンパーペダルを初めて使った生徒さんのお話です。

 教室には小さな生徒さんの為の補助台があります。

それともう1つ、補助ペダルが。

 

「これ、いつになったら使えるの?」

補助ペダルを指さして興味津々。

興味があるなら使わせてあげたいな~。

そんな気持ちでレッスンをしていました。

宿題だった曲は練習の成果があって💮に。

次のページには分散和音 (ドミソド~の様に和音が1つずつの音になって順に出てくる)丁度いい曲が✨

 

「ペダル使ってみようか。」

 

1番右のペダルは『ダンパーペダル』ってお名前だよ。

ダンパーペダルはね、踏む事でピアノの弦を押さえてるダンパーが上に上がって音の響きを止めなくなるんだよー。だから重なって伸びていくでしょ?

響きを止めたいならペダルを離して ダンパーで弦を押さえようね。

 

仕組みを教え、踏み方を見せました。

必ず踵を脚台につけること。キックじゃダメなんだよーって。

 

さぁ、やってみよう!

♪♪♪♪♪♪~

 

なかなか上手👏

初めてのペダルを使った感想は…

「上手になった気がする!」

だそうです😊

それ、分かるよー✨

たくさん踏みたくなるけれど、使い過ぎには注意!

ペダルに頼らず弾けるところは使わないでね。

 

ずーっと嬉しそうにペダルの練習をしていて あっという間に終了時間。

お迎えに来て下さったお母さんの前で披露しました。

「わぁ、すご~い👏」

その言葉ににこにこ笑顔で嬉しそう。

お母さんは「まさか こんなに早くペダルを使えるなんて」って驚かれていました。

 

興味を持った事はできるだけ取り入れてレッスンしたい、それが叶ったレッスン。

子供って不思議と何でもできてしまう事が多いから 失敗を恐れず挑戦させてみることも大事でしょうか。

 

残念ながら私自身、初めてペダルを踏んだ日の記憶はなく…

補助台や補助ペダルを使った記憶もありません。

 

だから 思います。

この日を覚えていてくれるといいな🎵って。

 

皆さんは初めてペダルを使った日、覚えていますか??

 

最後まで ありがとうございました😆