敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

夏休みの頑張った宿題

学校が始まり、昨日は久しぶりにレッスン時間までフリー。

夏の間放置していた、草むしり🌱をしようとと朝から庭に出ました。

草を抜きながら『これがほうれん草だったらな~』と考えてしまって…(笑)

2時間程で玄関側の庭、スッキリしました✨

理科作品展

今日、市内で夏休みの理科の自由研究を展示した『理科作品展』が行われています。

先日、学校からこんな案内が。

f:id:kato-piano:20190907153906j:plain

娘の夏休みの宿題『ピアノのひみつ』が選ばれ、展示されています。

テコの原理を使ってのハンマーの動き・音の響き方など、ピアノの進化と共にまとめたものです。

ピアノを勉強始めた今、自分の為に色々と調べて勉強していました。

バロック、古典、ロマン、近現代の4期で楽器はどう変わったのかを調べて知り、自分が演奏する上で何に気をつければいいのか、理解を深めた様です。

 

『キリンピアノって何?』

↓このピアノの事です。

f:id:kato-piano:20190907160929j:plain

http://www.jtma.biz/

 

 

ドビュッシーのときは今の時代のピアノみたいなやつだよね~?』

 

様々な質問に驚きながら、ご飯を作りながら手を止め答えてました。

ピアノがテーマだからダメなんじゃない?って思いましたが、やって良かった。

 

たくさんの資料を貸してくださったり、専門のお話をして下さった調律師さんにも感謝です。

私も詳しく知らない事がたくさんあったので、いい機会になりました。

 

興味を持って取り組む、大事な事ですね。

 

この忙しかった夏休み、頑張った娘には私から『金賞』あげたいと思います。

お疲れ様✨

 

小学3年~中学生までの作品、さすが学校代表だけの事はあり、どの作品も素晴らしかった😆

夏休み前から観察の始まっているものもあり、力の入れように驚きました。

 

『来年何しようか…』

娘はヒントを見つけたみたいです。

 

夏休みの宿題=親の宿題。

もうしばらく続きそうです…

 

最後までありがとうございました。