敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

ベートーヴェン バイオリンソナタ10番

23時くらいに息子を迎えに行っていたのですが、車に24℃の表示が。

涼しい夜は何日ぶりでしょう…

停電の続く千葉周辺、少しでも過ごしやすくなっているといいな…

バイオリンと合わせ第2回

前回の合わせから約2ヶ月。

合わせがありました。

kato-piano.hatenablog.com

 

2ヶ月経ち、私とバイオリン奏者の『こう弾きたい!』が強くなっていて…

 

『ここはこんなイメージで弾いて』

『楽譜にはそう書いてあるけど、ここまで小さく、ここからクレッシェンドで』

 

等、私に対する要求もどんどんと…

 

疲れた!(笑)

 

今までやってきた事を、要求されるままに修正して演奏する事が求められるアンサンブル。

頭はフル回転ですね。

瞬時に理解しなくてはいけなくて。

なかなか大変です。

 

でも、そうやって曲を創る過程は面白い!

ピアノ弾きはどちらかと言うと孤独なので、アンサンブルは楽しいんです。

 

『え~、私はそれは嫌だなぁ』

とか、

『ここ、私のメロディー生かしません?』

 

なんて、大先輩に生意気を言ってしまいました(笑)

 

2時間強の合わせでは1曲最後まで終わらず…

来週、またトライです。

 

 

ここで感じた事が。

①声楽

②ピアノ連弾

③バイオリン等の弦楽器

これは何の順番でしょう?

 

正解は…

 

1回の合わせ時間!

私が一緒にさせてもらっている奏者の拘りかもしれませんが、声楽が1番早く終わります。

伴奏だからかもしれませんし、体が楽器だから長くは歌えませんよね。

だからかな?

 

連弾は…

隣に座ってるから呼吸が合わせやすい!

そして、相手の気持ちが分かりやすい。

割りと楽しいまま終わってしまいます。

 

弦楽器との合わせは、1曲が長い事もあるので、半日潰れる覚悟です(笑)

(演奏より、体力回復に時間を必要とする悲しさ…)

 

今週は声楽・バイオリンの合わせがあったし、自分のレッスンにも出かけます。

バタバタしだしたスケジュール、『芸術の秋』なんでしょうね。

 

ここでお知らせ。

f:id:kato-piano:20190912000155j:plain
f:id:kato-piano:20190912000204j:plain

10月に演奏会に出させていただきます。

(今日のブログ記事のベートーヴェンバイオリンソナタとは違う団体ですが…)

 

私、失礼ながら敦賀に弦楽の団体があるなんて知らなくて。

今回参加させて頂く事で出会うことができました。

楽しみながら練習に励まれている素敵な方々です。

 

私自身も楽しんで、来て下さる方々に演奏をお届けしたいと思います。

お近くの方、是非いらしてください。

 

 

最後までありがとうございました。