敦賀市☆かとうピアノ教室のブログ

ピアノのこと、暮らしのこと、ゆっくり更新です🍀

背伸びの選曲

昨日は午後から娘の練習のお付き合い。

バッハ好きな娘、何とシンフォニア弾きたいと。

シンフォニア11番

まだインベンションも4曲ほど勉強をしただけなんです。

2声がようやく定着してきたかなぁと思う娘。

「この曲好きだわ~♥️」

と聴いていたシンフォニア11番。

やりたい!!と。

 

「知ってる?シンフォニアって、2本の手で3声3人の歌を弾くんだよ~」

 

「そんなの知ってるし!」

 

「インベンションよりレベル高いよ?」

 

「知ってるし!」

こんなやり取りを。

もっと弾きやすいものから…と思いますが、やりたいならやっちゃえ!!

 

早速楽譜をコピーして、声部ごとに色分け。

f:id:kato-piano:20200224025602j:plain

色が信号でした!(笑)

なかなか音符だけで声部を理解するのは難しい。

そのため、鍵盤を離れ、楽譜と向き合ってから弾く方法。

8分音符3つ分を計算して、「あ、これ青ラインねー」と色で旋律を追っていける様に。

 

今日はソプラノ(赤いライン)を練習。

テーマを考え、トリルの入れ方を決め。

はい、終止形、転調だね~、同じ形で下がってくるよー、等々説明を入れながら。

 

短調好きの娘、この切ない様な美しい曲調にやられてしまったみたい。

改めて弾いてみると、本当きれい。

 

長ーい道のりになりそうですが、せっかくのやる気を開花させてもらいたいな。

 

譜読みが苦手と思っていたのですが、8分の3拍子を理解し、「ト短調」の調号♭シミを理解しすらすら弾く姿。今回は単旋律だからだったかもしれませんが、成長を感じました。

 

続ける事って大切ですね😊 

初心者のシンフォニア、果たしてどうなるのか?

また報告します。

 

最後までありがとうございました😆